学校の上靴のお洗濯、今回重曹で洗ってみたんですけどすごくキレイになりました!
今の洗剤に特段思い入れやこだわりのない方、一度試してみてください~。私、うわぐつ洗うの好きになっちゃったかもしれません。。。

今までのうわぐつ洗い
これまでの上靴のお洗濯は、
●コインランドリーにいって上靴専用の洗濯機でお洗濯
●洗濯洗剤+歯ブラシ
●シャンプー (?)
と、いいと言われたものを色々試してきていました。

界面活性剤が入っているので、理にはかなっているかと思います。
※ノンシリコン、無添加シャンプーだと× です
まぁ、普通にお洗濯なのでどれもキレイになるのですが、特に絶対これがいい!というものでもなかったので今回も「そうだ、重曹~」という軽い感じで洗ってみたところ、

という気付きがありましたので、ご紹介しますね。
上靴の重曹を使ったお洗濯方法
用意するものは重曹とレモン汁です。
レモン汁の代わりには酢でもいいのですが、さすがに酢のにおいが残ってしまった上靴はまずいかなぁ、いやだよね。と思い爽やかな香りのするレモン汁にしました。
【用意するもの】
・洗う上靴
・つけ置き用のバケツ
・使い古しの歯ブラシ
・重曹:振りかけて使う
・レモン汁:振りかけて使う
まずは、バケツにうわぐつを入れ、シャワーをかけながらぬるま湯だけで洗います。これだけでかなりお湯は黒くなっちゃうんですよね。。
何度かお湯を替えながら、水洗いを繰り返して、重曹の出番です!
先に、重曹でくつの汚れってどのくらい落ちるんだろうーと、右のくつだけ、裏にぱーっと重曹とレモン汁をかけてこすってみたんですけど。
あれー?重曹とレモン汁だけなのに、かなりの思った以上なキレイっぷりにびっくり(゚Д゚)!
こりゃ十分キレイになりますねー。というわけで、今度は表と内側のお洗濯です。もう、これだけキレイにナルのがわかったなら!というわけで、そのまま、もー遠慮なく振りかけて使っちゃいます。
両方のくつに袋のまま、量も量らずそのままかけます。雑。笑
ただ、やっぱり少しの間、つけ置き洗いがしたかったので、バケツにぬるま湯をはって、重曹がついたままバケツに靴を投入。重曹水のできあがりです。
そして、そのまま少しの間、つけ置きです。放置ともいう?
・・・・・(休憩)・・・・・
待っている間は、重曹を持ってお風呂にいるのでお風呂の床のお掃除をして待っていました。うーん。ここまで上靴のお洗濯らしいことをしていませんねー。そして、お風呂掃除をすること数分後。笑
うわぐつをつけ置きのバケツから取り出して。ここまででも、汚れが気にならない程度にはキレイになってます。あと、重曹の消臭効果!小学生高学年の男の子の半年履いてた靴なんですけど、つけ置きだけでにおいはまったく気になりません。すごいなー。

つけ置き後、重曹+レモン汁で発泡お洗濯!
もう一度重曹をかけたら、そこにレモン汁をかけます。重曹+レモン汁で発泡するんですけど、この発泡で汚れを浮かせてとります。
ピンクの『〇』の中の部分がぶくぶくいっているのが写真でわかりますか?かけた瞬間から、泡がでます。
本当なら、一旦重曹を水で練って歯みがき粉状の重曹ペーストを作って塗って洗うのがいいのかもしれないんですけど、つけ置き後の見た感じ、これで十分かなぁっと思って、そのままふりかけてみました。その後、使い古しの歯ブラシを使って、くつの中と、ひもの裏などの奥まったところをちょっとこすって完了。
もう1つ、重曹でくつを洗ってみて、こりゃ好きだわ!と思えたポイントがあって。それがすすぎです。
重曹お洗濯のいいところ:すすぎ
シャワーでざーっとかけてすすぎをしたのですが、重曹とレモン汁なのでヌルヌルした感じというのがないんですよね。
これまで、洗濯洗剤やシャンプーで洗った時には、何回すすいでも洗剤の残った感触があったり、泡が切れなかったりしていたのですが、重曹のお洗濯はここが優秀。
すすぎは2回目から『ま、念のため』といいう気持ちでできて。本当、気持ちのいいお洗濯だなーと思いました。
まとめと感想
正直、最初はそんなに期待していなかったのですが、白い底のお洗濯をしたあとの「こんなに!!」に衝撃を受けて、キレイになり具合も、お洗濯のカンタンさもすごく好き。もっと前に知りたかったわ~。と思えるお洗濯方法でした。
すすぎの時に思ったのですが、泡がきれなくて『まだすすぎしなくちゃいけない!!』というしなくちゃいけない2回目、3回目のすすぎと、今回の重曹みたいに『泡はきれたけど、重曹残ってない方が使う方が気持ちいいよね』という優しさや使う人への愛情だったりからする、してあげたいすすぎ。
こういう時に、家事って無償の愛だなぁ。とおもうんですよね。料理やお掃除も、好きな人や大事な人の分をするのって本来幸せなことだったと思うんですよ。でも忙しかったり、してあげたくてすることが『しなくちゃいけない』に変わったら、そりゃぁ楽しくないですよねー
なんだかそんなところまで考える余裕のあるお洗濯でした。

さらに消臭効果にも期待してみたいと思います!